夏のサニタリーフェア

女性にとって、とても大切な期間、毎月やってくる生理週間。 どのように過ごしていますか? 「多い日は蒸れて、1日中不快」 「ニオイが気になる」 「漏れないか不安でぐっすり眠れない」 「生理痛がひどくて出かけるのも億劫」   そんな女性特有のお悩みを少しでも解決したい!   ボディヒンツの運営元(株)タカギは、1960年頃から生理用品の製造・販売をはじめました。 2000年頃には、 […]

6月の新入荷:シルクコットン先丸靴下

今年の梅雨はまだまだジトジトが少ないですね。 梅雨の時期はそこまであつくないからか、足首だけ冷えたり、お腹だけ冷えたりしますよね。 今月、足元を冷やさない新アイテムが、となり町の広陵町より新しく仲間入りしました。 ボディヒンツで人気の「外側オーガニックコットン肌側シルクシリーズ」に靴下が仲間入り♪ 【N249】外側オーガニックコットン 肌側シルクの先丸靴下 温活女子に人気の「外側オーガニックコット […]

夏の冷えには肌着(インナー)が重要!下着と肌着の違い

モチコ心の俳句

ムシムシ熱い亜熱帯@大阪からモチコがお送りします。(6月末) 「どうしてこんなに日本(アジア)はムシムシするの?」これは池上さんに今度聞くとして(^_^; ところでみなさん、肌着(インナー)って夏でも毎日着てますか?今日は肌着の重要性についてのお話です。 夏でも冷える現代社会… 蒸し暑いけど、室内のクーラーのことを考えるとタイツはいちゃう・・・私。 蒸し暑いけど、弱冷車両を選ばずに飛び乗ったときの […]

5月の新入荷② 日本製シルク腹巻

日本製シルク腹巻

待望の「日本製シルク腹巻」が入荷しました。 人気の先染め杢カラーのフライスゴム編み組織です。(シルク100%フライス素材に、肌に当たらない部分にゴム糸が入って厚みがあります) シルク100%フライス編みレギンスと合わせるとカラーコーディネートできて素敵です。 裾側を胸元に持って来るとチューブトップにも使える2WAY。 ※シルクベアフライス生地の特徴として、洗濯後の収縮(3~4cm)がどうしても発生 […]

ショーツのサイズ選びのヒント

ショーツ サイズ 選び方

突然ですが、今はいているショーツのサイズ、あなたにピッタリですか? サイズの合っていないショーツをはき続けていると、お尻の形が崩れて「段」ができたり、パンツの線がかゆい、かぶれるなど様々な問題の原因になります。 自分ではピッタリだと思っていても、実際にはサイズが合っていない場合も…。 お店でブラジャーのフィッティングをしてもらったら、普段着けてるサイズと全然違った…、なんて話もよく聞きますが、ショ […]

シルク下着を長持ちさせる秘訣

シルク下着を長持ちさせる秘訣

ボディヒンツの「おうちで洗えるシルクインナー」シリーズは、リピーターさまが非常に多く、生地や着心地がとても良い!とご好評いただいています。 みなさま、いつもご愛顧いただき、ありがとうございます!…しかし!繊細なシルク素材は、洗い方を間違えるとヒドイことになるのも事実…(+o+) 丁寧に扱えば扱うほど、快適に長持ちさせることができるので、今回は、できるだけ長持ちさせる秘訣の洗濯方法についてお話しした […]

1 46 48