夏のむくみの原因は?むくみ解消方法ご紹介

夏のむくみの原因は?むくみ解消方法ご紹介

多くの女性が悩んでいる、足のむくみ。
長時間のデスクワークや立ち仕事によって、足のむくみに悩まされている方も多いのではないでしょうか。
夏は特に、冷房による冷えなどで代謝が悪くなるのでむくみやすくなっています。
むくみを放置してしまうとセルライトという脂肪になり、足が太くなる原因になることも・・・。むくみやすい夏だからこそ、むくみを防ぐためにはしっかりと対策が必要です。
今回は、夏のむくみの原因と効果的な解消方法をご紹介します!

「むくみ」とは?

夕方になると足がパンパンになって靴が窮屈に感じたり、身体がだるく感じたりする「むくみ」の症状。
「むくみ」とは、水分を余分に摂りすぎたり、外に出す量が減ったり、排出されないことで、細胞と細胞の間に水分が溜まってしまった状態のことを指します。
さらに血液やリンパ液の循環も悪くなる為、血液が体の隅々に行き渡らなくなったり、体内の老廃物が排出されず溜まってしまいます。この排出されなかった老廃物と代謝が悪くなることで燃焼されにくくなった脂肪が溜まると足が太くなってしまいます。

夏のむくみの原因

特にむくみやすいと言われているのが夏です。夏は、室内に居ると冷房で身体が冷えやすく、冷えることによって血の巡りが悪くなり、むくみの原因になります。また、体内の水分量が増えすぎるとむくみの原因になる為、水分の摂りすぎにも注意が必要です。特に冷たい飲み物は、身体の冷えに繋がり、むくみを引き起こしやすくなります。

~こんな人はむくみやすい~
・身体の「冷え」を感じやすい
・長時間同じ姿勢で仕事をしている(デスクワークなど)
・運動不足
・睡眠不足
・ストレスを感じている
・ダイエットをしている(栄養の偏り)

筋肉量の少ない女性のほうがむくみやすい傾向があります。
生活習慣を見直し、むくみを解消していきましょう。

夏のむくみを解消するには?

むくみの原因についてご紹介しました。自分はむくみやすいタイプかもしれない、という方もしっかり対策をすればむくみを解消することができます。日頃からできるむくみ対策についてご紹介します!

適度な水分補給

水分の摂りすぎはむくみの原因になりますが、水分不足になると熱中症の危険も生じる為適切な水分補給が大切です。一度にたくさん飲むのではなく、こまめに飲むと身体はむくみにくくなります。体内を冷やしてしまうのを防ぐために飲み物は冷水でなく、できるだけ常温のものを選びましょう。

食生活の見直し

塩分の摂りすぎや、アルコール類の飲みすぎはむくみの原因になります。
生姜やネギ、ニンニクなど身体を温めたり、血行を促進する効果のある食材を積極的に摂るようにしましょう。
また、血液中にあるアルブミンというタンパク質はむくみの原因となる血液の水分量の調節をしている為、タンパク質を摂ることもむくみ解消に繋がります。

適度な運動

特に足など、下半身の筋肉の衰えがむくみの原因に。生活の中でも適度な運動を取り入れていきましょう。マッサージやストレッチなどでもむくみに効果的です。
長時間同じ姿勢で仕事をすることが多い方も、1時間に1度は歩いたりちょっとでも身体を動かし血流の流れを良くすることで、むくみは解消されます。階段の上り下りもふくらはぎの筋肉を意識するだけでむくみ予防になりますよ。

冷え対策

身体を冷やさないようにすることでむくみ対策ができます。夏でも冷房で身体が冷えやすい為、室内ではカーディガンなど1枚羽織れるものを持っていると安心です。下半身は特に冷えやすい為、オフィスではひざ掛けを活用したり、靴下レッグウォーマーなどを履くことで足を温め、むくみを予防しましょう。

夏のむくみ解消グッズ

人気の夏のむくみ解消アイテムをご紹介します。

夏のむくみ対策グッズ①冷え取り靴下

シルク靴下 コットン靴下

絹靴下(左側)は吸湿効果があり蒸れにくく、肌あたりもなめらか。やわらかく肌ざわりの良い綿靴下(右側)と重ね履きもおすすめです。

夏のむくみ対策グッズ②冷え取りレッグウォーマー

レッグウォーマーn375

1枚履くだけで、足元のむくみ・冷え対策が出来るのがレッグウォーマー。手軽に履けるので夏の冷房対策には欠かせないアイテムです。秋冬は防寒対策としても使えるので春夏秋冬、季節を問わずお使い頂けます。シーンやコーデに合わせて好きなサイズを選べるのもポイントです。

まとめ

夏特有の原因で、気がつくとむくんでいた…という方が多い、夏のむくみ。
日頃からできる対策方法を意識して生活すれば、むくみは防ぐことができます。
今回ご紹介した対策方法をぜひ試してみてくださいね。