素材で探す
5件中
1-5件表示
5件中
1-5件表示
ボディヒンツの下着はすべてオリジナルの『天然素材』を使用しています。シルク、コットン、米ぬか、テンセル、レーヨンなど、聞きなれない繊維もありますが、全て肌へのやさしさを追求した下着の生地です。
ぜひ自分に合った繊維・生地をお選びください。お肌に優しいがゆえの、お洗濯の際のお願いもありますので併せてご確認ください。
お問い合わせの多い「素材の厚さ」レベルも記載しています。【コラム】天然素材を生地の厚みから選ぶも併せてご参考くださいませ。
~生地の豆知識~説明の中で、「80/1」などの数字がでてきますが、
最初の数字は 糸の太さ(綿番手)を表し、数字が小さいほど糸が太く厚い生地に、大きいほど糸が細く繊細な生地になります。
後ろの数字は 糸の構成(何本で編まれているか)を表し、1本だと単糸(たんし)、2本だと双糸(そうし)といいます。
(シルクは毛番手(MC)表記で数字の順番が逆となっております)
![]() |
|
![]() |
手洗いでやさしく扱っていただくと長く購入時の状態を維持できますが、ネットにいれておうちの洗濯機で弱流水洗い等でもお洗濯できます。中性洗剤を使用し、色物を分けて洗う等工夫をすると色うつりも少ないです。 【コラム】シルク下着を長持ちさせる秘訣と、 【コラム】シルク下着マスターもご参考に。 |
こんな人におすすめ!
・肌が弱く、シルク100%の下着を探している。
・体型をカバーできるゆったりしたきごこちのシルク100%インナーを探している。
・初めてのシルク100%インナーで何を買ったらいいかわからない。
・気軽に冷え取り下着を購入したい。
・おうちで手軽に洗えるシルク下着がいい。
・一番人気のシルク100%ショーツがほしい。
・それでも迷ったら【コラム】シルク下着、どれを選べばいいかわからない方へ
・肌が弱く、シルク100%の下着を探している。
・体型をカバーできるゆったりしたきごこちのシルク100%インナーを探している。
・初めてのシルク100%インナーで何を買ったらいいかわからない。
・気軽に冷え取り下着を購入したい。
・おうちで手軽に洗えるシルク下着がいい。
・一番人気のシルク100%ショーツがほしい。
・それでも迷ったら【コラム】シルク下着、どれを選べばいいかわからない方へ
![]() |
組成:シルク100% 明治時代から続く日本の産業を大きく支えた絹糸紡績業。その技術を今まで引き継ぎ、さらに防縮加工など次なるステップに挑戦する日本のシルク。タカギのナガサキ工場で丁寧にその高級シルクは縫製されています。 170双(MC2/170)のシルク100%フライスニット組織は、ヨコ伸びに優れ、天竺素材よりもカラダにフィットするのに、着脱がしやすくシルエットがキレイに出ます。 春夏秋冬、年中使える万能シルク素材。優れた吸湿性・放湿性を兼ね備え静電気も起こりにくく、話題の「冷えとり健康法」に最適です。 敏感肌の方も安心の低刺激で肌にやさしく、シルクを構成している18種のアミノ酸が皮膚細胞を活性化し、着ているだけで「美肌効果」も♪ ![]() ![]() |
![]() |
手洗いでやさしく扱っていただくと長く購入時の状態を維持できますが、ネットにいれておうちの洗濯機で弱流水洗い等でもお洗濯できます。中性洗剤を使用し、色物を分けて洗う等工夫をすると色うつりも少ないです。 【コラム】シルク下着を長持ちさせる秘訣と、 【コラム】シルク下着マスターもご参考に。 |
こんな人におすすめ!
・肌が弱く、シルク100%の下着を探している。
・横方向によくのびる着心地のいい国産シルクをさがしている。
・脇に縫い目ないシームレスなインナーをさがしている。
・おうちでネットに入れて洗濯を気軽にしたい。
・カジュアルなデザイン&杢色が好き。
・それでも迷ったら【コラム】シルク下着、どれを選べばいいかわからない方へ
・肌が弱く、シルク100%の下着を探している。
・横方向によくのびる着心地のいい国産シルクをさがしている。
・脇に縫い目ないシームレスなインナーをさがしている。
・おうちでネットに入れて洗濯を気軽にしたい。
・カジュアルなデザイン&杢色が好き。
・それでも迷ったら【コラム】シルク下着、どれを選べばいいかわからない方へ
![]() |
|
![]() |
手洗いでやさしく扱っていただくと長く購入時の状態を維持できますが、ネットにいれておうちの洗濯機で弱流水洗い等でもお洗濯できます。中性洗剤を使用し、色物を分けて洗う等工夫をすると色うつりも少ないです。 縮みやすい生地ですが、吊り干しの際、縦方向に生地を引っ張っていただくと、縮みを軽減できます。 【コラム】シルク下着を長持ちさせる秘訣と、 【コラム】シルク下着マスターもご参考に。 |
こんな人におすすめ!
・身に着けてすぐにあったかく感じれるシルク素材をさがしている。
・厚みのある、しっかりとしたシルク素材を探している。
・シルクでもしっかりフィット感はほしい。
・脇に縫い目がないのをさがしている。(ウエストやマチ部に縫製あります。)
・それでも迷ったら【コラム】シルク下着、どれを選べばいいかわからない方へ
・身に着けてすぐにあったかく感じれるシルク素材をさがしている。
・厚みのある、しっかりとしたシルク素材を探している。
・シルクでもしっかりフィット感はほしい。
・脇に縫い目がないのをさがしている。(ウエストやマチ部に縫製あります。)
・それでも迷ったら【コラム】シルク下着、どれを選べばいいかわからない方へ
![]() |
|
![]() |
手洗いでやさしく扱っていただくと長く購入時の状態を維持できますが、ネットにいれておうちの洗濯機で弱流水洗い等でもお洗濯できます。中性洗剤を使用し、色物を分けて洗う等工夫をすると色うつりも少ないです。 【コラム】シルク下着を長持ちさせる秘訣と、 【コラム】シルク下着マスターもご参考に。 |
こんな人におすすめ!
・旅行のときに荷物としてかさばらない、薄くて機能的な下着を探している。
・スポーツにも最適な伸びのいいシルクインナーを探している。
・シルクでもフィット感はほしい。
・縫い目があるのがいやだ。(ブラの全面には縫製あります。)
・それでも迷ったら【コラム】シルクの下着、どれを選べばいいかわからない方へ
・旅行のときに荷物としてかさばらない、薄くて機能的な下着を探している。
・スポーツにも最適な伸びのいいシルクインナーを探している。
・シルクでもフィット感はほしい。
・縫い目があるのがいやだ。(ブラの全面には縫製あります。)
・それでも迷ったら【コラム】シルクの下着、どれを選べばいいかわからない方へ
![]() |
|
![]() |
繊細な生地のため、40度以下のお水でネットに入れてお洗濯ください。接結していない箇所が行き場を失ってシワになりますが、形を整えて干していただくことで、生地のヨレやねじれを防ぐことができます。 【コラム】綿100%でここまであたたかいもご参考に。 |
![]() |
組成:綿95%・ポリウレタン5% 米国産40/1スーピマ綿と、伸縮自在のポリウレタンを天竺組織で編みこんだ、柔らかなストレッチ性のある生地です。 ポリウレタン(5%)は、綿糸と一緒に編み立てる際、肌には綿しかあたらない生地に仕上がります。 ボディヒンツでは、生地の特性を活かし、敏感肌の方にもやさしい、ショーツやブラを展開しています。 ※スーピマ綿(スーピマコットン)とは コットンの中で最高級の品質を誇る、スーピマコットン。アメリカ南西部のアリゾナ州などで栽培される35mm以上の長い繊維長をもつ高級綿です。吸湿性が高く、柔らかくしなやかな風合いで、絹のような美しい光沢感があります。敏感肌にもやさしく、発色性や洗濯耐久性の強さも人気の理由です。 ![]() ![]() |
![]() |
Tシャツと同じ感覚でお洗濯できます。ネットに入れると型崩れを防げます。綿の中でも最高級のコットンですのでレギュラーコットンよりも洗濯耐久性に優れています。まれに糸の撚りの都合上、洗濯後ねじれが生じることがありますが、形を整えて干すと解消します。 【コラム】スーピマコットンにありがとうもご参考に。 |
![]() |
|
![]() |
Tシャツと同じ感覚でお洗濯できます。ネットに入れると型崩れを防げます。日本製のシルケット加工を施したテンセル生地なので洗濯耐久性に優れています。 まれに糸の撚りの都合上、洗濯後ねじれが発生することがありますが、形を整えて干すことで解消します。 【コラム】森から生まれた再生繊維もご参考に。 |
![]() |
|
![]() |
繊細な生地のため、40度以下のお水でネットに入れてお洗濯ください。接結していない箇所が行き場を失ってシワになりますが、形を整えて干していただくことで、生地のヨレやねじれを防ぐことができます。中性洗剤を使用したり、色物と分けて洗う等工夫をするとより長持ちします。 |
こんな人におすすめ!
・肌が弱いため、やさしいインナーをさがしている。
・ガーゼ素材が好き。
・身体にソフトにフィットしてほしい。
・乾燥肌のため、衣服の擦れ刺激を下着で防ぎたい。
・肌が弱いため、やさしいインナーをさがしている。
・ガーゼ素材が好き。
・身体にソフトにフィットしてほしい。
・乾燥肌のため、衣服の擦れ刺激を下着で防ぎたい。
![]() |
|
![]() |
繊細な生地のため、40度以下のお水でネットに入れてお洗濯ください。中性洗剤を使用したり、色物を分けて洗う等、工夫をすると、より長持ちします。まれに糸の撚りの都合上、洗濯後ねじれが発生することがありますが、干す際に形を整えて干すことで解消します。 |
こんな人におすすめ!
・肌が弱いため、やさしいインナーをさがしている。
・インナーは薄手が好きだ。
・身体にソフトにフィットしてほしい。
・乾燥肌のため、衣服の擦れ刺激による痒みを防ぎたい。
・肌が弱いため、やさしいインナーをさがしている。
・インナーは薄手が好きだ。
・身体にソフトにフィットしてほしい。
・乾燥肌のため、衣服の擦れ刺激による痒みを防ぎたい。