生理前に眠くなる原因は?異常な眠気への対策方法を解説!

生理前眠い インナービューティー:Inner Beauty

「生理前はいつも眠くてしかたがない」といった経験はありませんか?この激しい眠気は、生理前のホルモンバランスの乱れによって引き起こされています。時には仕事や日常生活にも支障をきたしてしまう異常な眠気。対策方法はあるのでしょうか?

今回は、生理前の眠気の原因や対策方法について詳しく解説します!

生理前に眠くなる原因とは?

排卵後から生理前にかけて「プロゲステロン(黄体ホルモン)」が分解されて、眠気を起こす「アロプロゲステロン」が発生するため、生理前になると眠くなってしまいます。
また「プロゲステロン(黄体ホルモン)」は体温を0.3~0.5℃程度上昇させる機能があるので生理前は体温が高く、夜になっても体温が下がらず寝つきが悪くなることで睡眠の質が低下し、日中に眠気を感じることもあります。

月経前症候群(PMS)とは?

生理前の3~10日に生じる、さまざまな精神的または身体的な不調のことです。イライラしたり落ち込んだり、肌荒れや便秘など不調の症状は様々で、日常生活に支障をきたすものも多いんです。
生理前に眠くなってしまう睡眠障害も、実は月経前症候群(PMS)の症状のひとつです。

月経前症候群(PMS)

 

生理前の眠気対処法

生理前~生理中の眠気予防には、自立神経を整えて、日頃から質の高い睡眠をとって眠気対策することが大切です。質の高い睡眠をとって眠気対策をしましょう。

就寝環境の質を高める

寝る時間が長くても、睡眠の質が悪いと眠りが浅くなったり疲れが取れにくかったり身体に悪影響になってしまいます。
寝具の見直しや、寝室の温湿度を適切に保つなど心地よく眠る環境づくりを行いましょう。
就寝前のスマホやパソコンの使用はNG。液晶が放つ明るいブルーライトの影響で脳が覚醒状態になって寝つきが悪くなってしまうことがあります。

寝るときこそ正しい冷え対策

 

入浴時間を長めにする

生理前はシャワーではなく湯舟に浸かってしっかりと入浴時間をとることで、
副交感神経が優位になり身体がリラックスし眠りやすい状態になります。
さらにお風呂で一時的に体温を上げ、お風呂上りに体温が下がることで眠気が促され、寝つきが良くなります。

入浴/風呂

食生活を見直す

規則正しい食生活を行い、自律神経のバランスを整え睡眠を促す効果のあるセロトニンの分泌量を増やしましょう。
セロトニンの元は必須アミノ酸のトリプトファンで、これは食事から摂ることができます。
トリプトファンは肉や魚や卵、大豆製品や乳製品などのタンパク質に豊富に含まれています。

食事

しっかり日光を浴びて、昼夜のメリハリをつける

眠気があるときでも、朝に起きて日中から活動して、体内時計をしっかり切り替えましょう。
さらに朝にしっかりと朝日を浴びることでセロトニンの分泌が促されます。
目覚めたらまず最初にカーテンを開けて日光を浴びるのが効果的です。

快眠-朝日を浴びる

生理週間がラクになる!生理用サニタリーショーツ

生理時のつらい冷え対策に!

温活 ホクホク!サニタリーショーツ 昼用 ウイング対応 メディカーボン スーピマコットン 超立体 日本製(E576WB)
生理前は体温が高い状態が続きますが、生理が始まると基礎体温が低くなります。痛みも強くなるため、ひどい生理痛にはお腹周りを温めると効果的です。
ボディヒンツオリジナル【ホクホク!サニタリーショーツ】は下腹部と腰部に炭100%の植物性炭素繊維を使用した「メディカーボン®パッド」が貼り付けられているので、つらい冷えから身体を守ります。
ストレッチ素材の高級スーピマコットンを使用し、ウエストと脚口はゴムを使わない折り返し仕様で、締め付け感がなくストレスなく履いて頂けます。

肌に優しい♪人気のサニタリーショーツ

スーピマコットンのサニタリーショーツ シルクのサニタリーショーツ
米ぬかのサニタリーショーツ 経血でかぶれてしまう方におすすめのサニタリーショーツ

まとめ

毎月ある生理前の異常な眠気は、日常生活に支障が生じたり、ストレスの原因になってしまいます。
日々の生活習慣を見直し、少しでも日中の眠気を改善できるようにしていきましょう!