靴下を履いて寝るのは危険?寝るときこそ正しい冷え対策を!

靴下を履いて寝るのは危険?寝るときこそ正しい冷え対策を!

寒くてなかなか眠れない…。そんなときは足元を温めるために靴下をはく!っという人が多いのではないでしょうか?

本日は、寝るときの「冷え対策」について。ぽかぽか安眠につながるヒントをご紹介します。

寝つきや睡眠の質が良くなる安眠の条件とは

まずは、睡眠の仕組みについて。
人間の脳には「深部体温」(脳を含めた身体の内臓の温度)が下がり、外の気温との差が生じるにつれ、眠気がやってくるという働きがあります。
眠気を発生させるには、就寝前に深部体温を下げる必要あります。

また、深い睡眠(ノンレム睡眠)をするためにも、深部体温を下げることが重要です。
快眠について詳しく知りたい方は、コラム【快眠でストレスが解消!?寝る前にすべき対策とは?】をご参考ください。

寝るときこそ正しい冷え対策

寝るときに靴下を履くデメリットとは?

寒いからとりあえず靴下を履いてしまう人は要注意!
靴下をはくと、逆に身体が冷えたり、睡眠の質を下げてしまうなど、デメリットがあります。

①深部体温が下がりにくくなる

先ほど紹介した「深部体温」を下げるには、皮膚表面から体内の熱を外に放出する必要があります。
身体の末端である手足から熱を放出するため、靴下で覆ってしまうと熱がこもってしまい、深部体温が下がりにくくなります。

②身体が冷えてしまう

寝ている間は、足の裏から汗を出して体温を調節します。靴下が長時間肌に密着していると、足の裏にたくさん汗をかきます。
汗をかき過ぎると、体内の熱を過剰に放出してしまうため、身体が冷えてしまい、冷え性が悪化してしまうこともあります。

③足が蒸れてしまう

靴下を長時間はいたまま寝ていると、熱がこもりやすく、蒸れて不快に感じます。睡眠の妨げになったり、足のニオイの原因にもなります。

④血流が悪くなってしまう

長時間、靴下で足が圧迫された状態が続くと、毛細血管が締め付けられて血流が悪くなり、うまく体温調節ができなくなります。
足指が自由に動かせないため、足先が冷えてしまうこともあります。
足のむくみ対策で、締め付けの強い着圧ソックスを履いている方は、特に要注意です。

寝るときに靴下を履くと

寝るときの冷え対策はどうすればいい?

靴下をはかないと寒くて眠れない人は、寝る前の時間で冷え対策をはじめましょう。

①湯船にしっかりつかる

38~40℃くらいのお湯に10分程ゆっくりつかってリラックスすると、副交感神経が活発になり血流が良くなります。
入浴が難しいときは、43℃くらいのお湯に10分程足浴するのも効果的です。
湯冷めはしないように、布団に入る前までは靴下やルームウェアで身体の表面を温めておきましょう。

②ストレッチや足首を動かす

寝る前にベッドの上でもいいので、軽くストレッチをしたり、足首を曲げたり伸ばしたりすると、血流がよくなり、身体が温まります。
毎日の習慣にすると、血行改善・むくみ解消も期待できますよ。

③部屋や布団を暖めておく

寝る前に、寝室の暖房をつけて部屋を暖めたり、電気毛布や湯たんぽ、布団乾燥機で布団の中を暖めておくと、身体が温かいまま眠りにつけます。
暖房をつけっぱなしにしてしまうと乾燥したり、体温調節がうまくできないので、寝るときはすべてのスイッチをきっておきましょう。

寝るときの冷え対策

どうしても足が冷えて眠れないときは…

今までずっと靴下を履いて寝ていた人が、急に裸足で寝ると、スースーしたり違和感を感じてなかなか眠れないかもしれません。
そこで!寝るときにもはける、靴下を選ぶポイントをご紹介します。

・天然素材の靴下をはく

かわいいモコモコのルームソックスをはいたまま寝ていませんか?ポリエステルやアクリルなど化繊の靴下は、熱がこもって蒸れたり、足冷えの原因になってしまいます。

シルクやコットンなど天然素材の靴下なら、吸湿性、放湿性に優れているので、足汗を吸水拡散し、ずっと履いていてもサラっと快適です。

シルク100% 靴下 シルクとオーガニックコットン 先丸靴下

 

・5本指靴下をはく

足の指が自由に動かせる5本指靴下は、熱がこもりにくく、指の間の汗も効率よく吸水拡散し、汗冷えを予防します。
こちらもシルクやコットンなど天然素材を選ぶのがおすすめです。

シルク100% 靴下 5本指 コットン100% 靴下 5本指

 

・レッグウォーマーをつける

5本指靴下よりも足先を解放できるレッグウォーマーは、熱くなって汗をかいてしまうことがないため蒸れにくいです。
また、足首を温めることで、効率よく足の冷えを防ぎ、眠りにつきやすくなります。

内側シルク 表側コットン 2重編み レッグウォーマー シルクコットンレッグウォーマー

まとめ

寝るときの冷え対策に靴下を履いてしまう人は、冷え性を悪化させてしまっているかも…。

・冷え対策は寝る前に
靴下をはくなら天然素材
レッグウォーマーもおすすめ

今年の冬は、以上の3つをヒントに、ぽかぽかぐっすり安眠ライフを送りましょう~。