子宮温活はじめました。
- 2019.01.16
- 更新日:2023.11.28
- 冷え対策:hietori 日々のあれこれ:Daily
- 冷え取り健康法, 冷えとり, インナービューティー, 温活, 子宮ぽかぽか

まず、そもそも温活ってなに!?という方のためにも温活について掘り下げてみたいと思います。
温活って何?
冬に風邪が流行る理由に、体温の低下による免疫力の低下があげられます。
また、東洋医学では体温を1℃上げると、免疫力がアップするいわれています。
確かに人間の1℃って結構体調に左右されますよね。この「体温1℃を上げる努力」が「温活」なんです。
体温を1℃上げる努力
体温を1℃上げるって…、走ればいい?辛い食べ物を食べたらいい?サウナに入ればいい?
すべて効果的だと思います。でも、それは一時的な体温の上昇で、温活にはならないです。
長く寒い冬の時期だけではなく、1年中「冷えてるな」と気づいたら、常に体温を上げる努力をする、それが本当の温活です。
すぐにできる温活をやってみよう!
- 毎日6000歩以上のウォーキングをする。
- 下半身浴を毎晩30分実践してみる。
- 身体が温まる食べ物をとるようにする。
- 下半身を温めることができる冷え取り下着を身に着ける。
- 24時間365日、腹巻とレッグウォーマーを身に着ける。
※身体が温まる食べ物は、赤・オレンジなど暖色系の食べ物や、黒砂糖や黒豆など、黒っぽいものも温める食品です。
では、本題の子宮温活って何?
身体(特に下半身)の温度を1℃上げる活動が温活だとしたら、「子宮温活」とは…子宮の温度を1℃上げる活動?
いいえ違います。子宮は内蔵なので温めることはできません。
子宮へ送る血をスムーズにするため、ホルモンバランスの整った日常を快適に送るという活動が「子宮温活」です。
よもぎ蒸しなど、女性の股を温めるというのも非常に効果的だと思います。
わたしもときどき、気分転換によもぎのカイロを股の部分に忍ばせています。(直接は熱いので、ショーツとシルクライナーや布ナプキンの間に挟んで使用します。6個で700円くらいで売っていますよ♪)
よもぎ蒸しって?
よもぎ蒸しは、古くから韓国で女性の健康管理の手段として欠かせないものだったそうです。
子宮を温め、老廃物の排出やお血の改善に効果的なため、妊娠しやすい体を作るのにも効果的と言われてきました。
また、腸内の炎症を沈め、産後の子宮収縮を助ける作用、また尿漏れにも効果があると言われています。
子宮が温まることによって生理痛や生理不順、またホルモンバランス調整との相乗効果で、頭痛や更年期障害、帯下など婦人科系のトラブルに悩む方におすすめです。
わたしもこれから更年期世代にはいりますので、近々お世話になりそうです。
どうやったら子宮にスムーズに血を送ることができるの?
子宮温活のポイントは 「下半身を温めて血流をスムーズに子宮へ送る」ことです。
女性特有の臓器、子宮へ血を送る下半身にはたくさんの静脈があり、ツボがたくさんあります。
また、膝から下のふくらはぎは、足先の血流を上手に子宮へ流すポンプの役割もあります。この部分を温めたり、ふくらはぎを使って運動することが効果的です。
今からできる子宮温活
- 鼠径部を締め付けないショーツを選ぶ
- レッグウォーマーやアームウォーマーで体の首(首・手首・足首)を温める
- 腹巻やはらまきパンツ、下着を重ねておなかを温める
- シルクデトックス!シルクショーツやシルクライナーを使用する
- ふくらはぎを使う運動(スクワットやランニング・ウオーキングを1日30分以上)
お腹・腰・お尻・太もも・ふくらはぎを温めることは、だれでもすぐに実践できる効果的な『子宮温活』なので、冷えでお悩みの方ほど試して欲しいです♪
温活をサポートするあったかグッズ
おなかを温める、腹巻(はらまきパンツ)とハイウエストショーツ
![]() |
![]() |
足元を温めるレッグウォーマーと冷えとり靴下
![]() |
![]() |
おしりと子宮を温めるシルクショーツとシルクパンティライナー
![]() |
![]() |
ぽかぽか♪炭素繊維のメディカーボン®アイテム
![]() |
![]() |
もっとお得にリニューアル!温活セット
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
前の記事
アトピー肌の私が皮膚科へ駆け込むタイミング 2019.01.11
-
次の記事
カラダの冷えに気づくいろいろな方法 2019.01.24
50代を過ぎ、代謝が悪くなりました。温活を始めたいので、宜しくお願い致します。
中島様
コメントありがとうございます。
わたしも年々、寒い時季の冷えが身体にこたえるようになりました…。
お得な温活セットがリニューアルしましたので、ぜひ温活デビューにご検討くださいませ(^^)
https://www.shitagiya-japan-made.jp/p/search?keyword=hie