シルク・絹のショーツとインナー
10件中
1-10件表示
-
シルクのショーツ(ボトム)
-
シルクのインナー(トップス)
-
シルクの靴下(レッグウェア)
-
シルクでナイトケア(無縫製シルク)
-
シルク100%天竺
-
シルク100%フライス
-
140双シルク100%リブ
-
170双シルクベアフライス
-
最高級フィラメントシルクベア天竺
-
高級シルク撚糸 KOHARU
10件中
1-10件表示
シルク商品一覧はこちら>>

最も肌に快適な天然繊維、シルク
シルクは下着やインナーに最も適した素材だと言われています。お肌に優しく着心地の良いシルクをぜひご着用ください。シルク下着が選ばれる理由① 肌にやさしい天然繊維
軽くてなめらかな肌触りは、刺激が少なく敏感肌や乾燥肌の方でも安心。
絹の成分は18種類のアミノ酸を含むタンパク質で、ひとの肌に最も近い天然繊維なんです。
さらに天然のUVカット機能でお肌を紫外線から守ってくれます。
絹の成分は18種類のアミノ酸を含むタンパク質で、ひとの肌に最も近い天然繊維なんです。
さらに天然のUVカット機能でお肌を紫外線から守ってくれます。
シルク下着が選ばれる理由② 優れた吸湿性と放湿性
シルクの吸湿性は綿(コットン)の約1.3~1.5倍、放湿性は約1.5倍。
余分な湿気だけをなくして適度な水分量をキープするので、さらっと快適な着心地です。
絹の天然保湿成分が肌の潤いを保ち、乾燥や静電気を起こりにくくします。
余分な湿気だけをなくして適度な水分量をキープするので、さらっと快適な着心地です。
絹の天然保湿成分が肌の潤いを保ち、乾燥や静電気を起こりにくくします。
シルク下着が選ばれる理由③ おうちで洗えてお手入れ簡単
ボディヒンツの『おうちで洗えるシルク100%』シリーズはご自宅で洗濯できます(洗濯機の場合は弱水流や押し洗い・手洗い設定でネット必須)。
毎日の下着、肌着として気軽に使えるので冷えとり(温活)にも最適です。
*詳しくは洗濯ガイドや製品の洗濯ネームをご覧ください。
毎日の下着、肌着として気軽に使えるので冷えとり(温活)にも最適です。
*詳しくは洗濯ガイドや製品の洗濯ネームをご覧ください。
シルクアイテムの選び方ガイドはこちら >>