【無添加 米ぬか石鹸の特徴】
・伝統の釜焚き製法でしっかりと乾燥・熟成した職人こだわりの石鹸です。
・米ぬかには医療品としても認められているγ(ガンマ)オリザノールが豊富に含まれており、シミの原因となる酵素の活性を抑えたり、紫外線を防止したりするという美白成分があると言われています。
・さらに老化した角質を取り除いたり血行を良くしたり皮膚を保護したり、と多くのすばらしい働きをします。
・その中でも完全無農薬農法でもある合鴨農法で取れる米ぬかを使用。旧ダッシュ村の合鴨農法を技術支援していた「アイガモの谷口」(農林水産大臣賞受賞)の無農薬米ぬかを贅沢に使用しています。年ごとに分析検査しており、残留農薬、放射能の心配もありません。
・釜焚き製法の特徴として原材料に含まれるミネラルなどの栄養を残しながら、長期間乾燥・熟成させて仕上げますのでとても優しい洗い上がりになっています。すべすべの洗い上がりが人気です。
・3か月から季節によっては6か月間もの乾燥・熟成させるので固く溶け崩れしにくい特徴があります。
・お顔からお体、髪の毛まで全身洗うことができます。
泡立ち |
しっとりタイプのため、ゆっくりです。ボディタオルを使う場合は早い泡立ちでたくさん泡立ちます。洗顔にご使用の場合、泡立てネットを使用いただくとより良いです。
|
香りのイメージ |
香料等入れておりませんので無香料ですが、成分の米ぬかや成型する際の木型の香り、また昔ながらの石鹸そのものの素朴な香りがします。
|
洗い上がり |
有機無農薬米ぬかがしっとりと優しい感じで洗い上げます。つるつるすべすべした洗い上がりになります。
|
こんな方におすすめ |
お肌でお悩みの方 乾燥してお肌がかゆくなる方 お肌が敏感な方、つるつるすべすべの洗い上がりがお好きな方
|
上手な使い方 |
製法の特性から天然の保湿成分グリセリンを多く含む石鹸です。ご使用後は水切りの良い石鹸置きで保管して頂くと長持ちいたします。
|
生産国 |
日本製 |
全成分 |
石ケン素地(オリーブ・ヤシ・パーム油など自然由来のブレンドオイル使用)、コメヌカ |
カラー |
米ぬかの自然な色 |
サイズ/重量 |
タテ52mm×ヨコ74mm×奥行38mm/約140g ※メール便不可。 |
製造元 |
丸菱石鹸 |
ご使用上の注意 |
お肌に合わない場合、お肌に異常のある場合は使用をお止めください。
防腐剤などの品質安定剤・香料など添加せず自然乾燥仕上げのため、色や形が異なる場合がありますが使用上問題ありません。 |